広告 ブログ 仕事術

続かない人が9割?ブログが1年間継続できるようになる7つのコツ

続かない人が9割?ブログが1年間継続できるようになる7つのコツ

最初はテンション高く、

ブログで稼げるようになるぞ‼️

と意気込んでいたものの、

徐々にそのモチベーションも下がって、最後にはブログをリタイヤしてしまう人も少なくありません。

本記事では、継続するためのテクニックを中心にお伝えしていきます。

もしあなたが今、

継続するのが難しいと感じているのであれば

最後まで読んでぜひ自分なりに最適な道を探ってみて下さい。

ブログは必ず稼げます。

なぜならば【ネット上に公開されるから】ですね。

誰もが最初はアクセス0の状態からスタートしますが、

記事を書いてれば誰でもアクセスが徐々に増えます。

ずっと0の状態のブログなんてあり得ません

Googleからの評価を得れば少なくても1桁は絶対流入があるんですね。

だから、継続できない理由は

もしかしたらあなたのせいではなくてブログや環境にあるかもしれません。

であればせっかくのモチベがもったいないですよね。

ちょっとしたことで改善できれば最高ですから。

ぜひ取り入れられる箇所があれば

今日からすぐに実践してみましょう!

ブログを継続できる割合は?

ブログを継続できる割合は?

結論、10%と言われています。

総務省のデータによれば、

  • 1年続くブログは30%
  • 2年続くブログは10%
  • 3年続くブログは3%

ただし2009年のデータで古いので

あまり参考にはなりません😂

SNSもそうですが、

2011年頃からFacebookが流行りましたが、

今、アクティブに更新してる人どれくらいいるでしょうか?

副業を目的としてない一般人ですら、

どんどんSNSから離れていくんですね。

だから、ずっと継続するのは難しいってのも一理あります。

私の身の回りでも同時期にブログを始めた人がたくさんいました。

私もそれで稼いでみたい‼️

と声をかけてくる友人も大勢でしたね。

ただし、その友人たちはみんな辞めてます。

むしろ6ヶ月も続かなかったでしょう。

それくらい人間って飽きやすいんですね

まぁ実際稼ぐ稼がないを除いても、続けることが難しいと言われています。

でも、続いてるものもありますよね?

例えば、

  • 仕事
  • 睡眠
  • 家族
  • 学校
  • 食事

などなど毎日の繰り返しになっているものや

「強制的」にやらなければいけないものなど。

ここから考えていけば

ブログ運営も継続していけるでしょう。

ブログを続けることのメリット5つ

ブログを続けることのメリット5つ

まずは継続することでGETできるメリットを見ていきます。

アメとムチと同じで、ご褒美があれば人は頑張れますからね。

①アクセス、収益が増える

当たり前ですが、数字が増えます。

これが1番のモチベーションと言っても良いでしょう。

スポーツでも勝ったら嬉しいし、

学校のテストでも点数上がったら嬉しいですもんね。

ブログの場合は、

  • アクセス(PV)数
  • アフィリエイトの収益

が増えるとそりゃ嬉しいです。

収益を目的にすると一喜一憂しやすいですが、

アクセス数はそれよりも前に反映されるのでアクセスに重きを置くのが良いでしょう。

実際、収益上がったら絶対に良いですよね?😄

どうですか。

明日朝起きたら5,000円の報酬が上がっていたら

明後日にはさらに1件売れてて5,000円増えていたら。

もっとブログ頑張ろうって絶対思いますからね。

要は、継続できない人って報酬が上る前に辞めるんですよ。

ご褒美をもらえるまでに終わるから、

ブログの楽しい部分を知らないままフェードアウトしちゃいます。

楽しい瞬間を一回でも味わったことがある人であれば

むしろ離脱するほうが難易度が高いですからね。

②リサーチ力が身に付く

正直、副産物ではありますがブログを長くやってると調べる能力が否が応でもUPします。

  • キーワード
  • 競合サイト
  • ネタ探し
  • 代替案件探し
  • 上位サイトの共通を見つける

これだけでも随分と能力がつきます。

よくネットニュースなどでも

「投資詐欺で◯◯◯◯万円騙された」みたいな事件があります。

あれって、リサーチ能力があれば

絶対に回避できるんですね。

なぜならば

リサーチ能力が身につくと

  • 「本当にその投資会社あるの?」
  • 「どうやってお金が増えるの?」
  • 「誰が管理してる会社なの?」
  • 「どこに本店所在地があるの?」
  • 「ペーパーカンパニーじゃないの?」
  • 「投資先は具体的にどこなの?」

みたいに疑問に思うことが増えるからです。

意識的じゃなくて、自然に感じるようになるんですね。

これがリサーチ能力の真髄です

普段の生活にも生きるし、

大事なお金を搾取されずに生きていけます。

こんなに優れた能力は他に除いてもなかなかありません。

というか、このスキルは学校じゃ教えてくれないですからね。

ブログをやらない人も身につけておきたいスキルです。

③文章力が向上する

ブログをやっていると、ユーザーからの評価を意識するようになります。

つまり「どう見られるか」を考えるんですね。

ブログと言えども1つのメディアですから、

アクセスや収益などの数字も管理します。

どうやったらもっと数字が上がるか。

それを考えるゲームみたいなものなんです。

だから文章力と言っても

小説家みたいに物語を書くわけじゃありません。

むしろその逆で、【人を動かす技術】がブログでいう文章能力と言えますね。

  • 物を売るためのセールス
  • アクセスを増やして収益につなげるマーケティング

こういったビジネス能力が伴った文章力がブログでは習得できます。

ですので本業でも生きますし、

個人事業として開業したり、今後大きくなったときに会社組織になってもずっと使えます。

本屋さんで並んでいるような「リーダーシップ」の教科書みたいなものですね。

あれと同じ能力がブログで培えます‼️

つまり、経営もセットで学べるということ。

ここだけでもブログのメリットがすごいのが分かるでしょう。

④ブログを通して交流が持てる

これは人によるかもしれませんが、ブログをやっているとブログ仲間が増えます。

特にアウトプットがてらXやインスタなどのSNSで発信したり、

コメントしたりする中でお互いのモチベーションを保ったりする人がいます。

要は、自分ひとりじゃ寂しいから

お互いのことを報告し合って頑張ろうぜ!

的なやつです笑💦

ブログ運営って言葉はかっこいいけど、

基本的に1人で行うものですからね。

どうしても、ぼっちの感覚に陥りやすいこともあるでしょう。

そんなときに共通認識がある仲間や友人がいれば気持ちも上がります。

別に身近な人じゃなくても

SNS上でも全然、気軽にブログの話で盛り上がれますからね。

そういう別の楽しさが

回り回ってブログのモチベになったりしますよ!

⑤アウトプットすることで学習が進む

基本的に、ブログで書く内容は脳内にあることが多いでしょう。

でも、知識があっても書けないケースがあります。

みなさんあるでしょう。

例えば、

この前行ったラーメン屋めっちゃ美味しかった‼️

って話したことありますよね?

  • 具体的に何が美味しかったの?
  • それどこにある店舗?
  • 創業して何年?
  • 口コミの内訳を教えて
  • 主人の経歴は?
  • 何時頃行ったら、すぐに着席できる?

こういうこと知らないですよね笑

まぁアウトプットするためにラーメン屋行ってないですし。

ですが、ブログの場合は

記事にするためにリサーチしたり、購入して体験したりします。

そのため、具体的にいろんな角度からそのサービスを見るようになるんですね。

多角的って言葉がありますが、それです😁

自分だけがその商品を知っていても意味がありません。

メディアとして、ブログで多くの人に共感を生む発信をする必要があります。

そのためにいろんな情報をGETしないとダメ。

つまり、多くの知識の中から

自分のブログがターゲットにしてるユーザーに刺さる文章、文言、表現を決めます。

だからインプットする際に

日常とは違った頭の使い方、集中力の工場があります。

個人的に私は、アウトプットするためのインプットが特に好きですね。

人に喋るのも好きなので

旅行に行ったときにもGoogleで並行してめっちゃ調べます。

新しいことを知ることが好きな人

特にブログに向いてると思いますね。

自分の知識にもなるし、

それがブログを通じてお金にもなるって最高ですから!

ブログが続かない8つの原因

ブログが続かない8つの原因

どうしても継続できない人には共通点があります。

あなたも当てはまるものを見つけてみてくださいね!

①目標を設定していないから

けっこう曖昧にしてる人が多いですね。

適当に

100万円稼ぎたい‼️

くらいのノリと勢いで始めてしまった人に見られる傾向があります。

ちゃんと逆算して目標設定が出来れば良いですが、

なかなかそういうわけにもいかないでしょう。

私も一番最初はそうでしたし笑

②書くネタがなくなったから

書けば書くほどに記事にするネタが尽きる人が多いです。

なぜならば新しいインプットがないから😇

自分の好きなジャンルでもさすがに尽きてくるでしょう。

知識や経験を増やさないと

どうしても発信する内容が少なくなります。

考えてみて下さい。

新聞やTVはどうしてネタが尽きないのでしょうか?

答えは、「ネタを探してるから」ですよね。

と言ってもけっこう同じような内容を放送しています。

  • クイズ番組
  • 天気予報
  • 事件
  • 政治の汚職
  • スポーツ速報
  • グルメ番組
  • 旅番組
  • お笑い
  • 歌番組
  • アニメ
  • 時代劇
  • ドラマ(刑事、病院、恋愛がほとんど)

まぁこんな感じの内容をループさせてます。

微妙に中身を変えながら。

だから新しいことなんて別に探さなくてOKです。

むしろ大切なのは読者の求めてることを発信することなので

それが分からなくなってるだけですね。

③更新の時間が取れないから

時間的な制約はなかなか難しいですよね。

仕事が忙しかったり、睡眠時間が減ったり…。

特に睡眠時間は私も大事にしてます。

ショートスリーパーではないので最低7時間は寝たいんです。

だからブログ初期の頃、

「稼ぎたいなら睡眠時間を削れ!」みたいな内容を見て、

いやいやいや、、、😅

「めっちゃ体育会系じゃん笑」ってなりましたね。

まぁ言いたいことは分かるけど、

体力が尽きたら元も子もないので。

ブログって短期戦ではなくて、

2年、5年、10年〜って続いていくものだと思ってます。

脱サラして社長になろう‼️

ってのも人によっては良いですが、

正直、収入源を増やす方を目的にするべき時代になってきてます。

と考えると、今の時間内で

ちょっとずつで良いから前進するほうが大切なんですね。

だから1時間も取れないとか、

1週間で5時間も取れないとかでも良いと思います。

人と比べるとまぁ落ち込んじゃいますが、

それでも先週と比べて◯◯が良くなった!

くらいで全然OKです。

で、時間が取れるようになったらやれば良いんです。

④ほかのブログと比較してしまうから

比較してもしょうがないんですが、

どうしても停滞してる時は周りを気にしちゃいますよね。

でも、意味がないとも分かってるんですよね。

こういう時は一回PCを開かない期間を作ったほうが良いです。

周りと比較してる時点で

「ブログをやる理由」が曖昧になってるので。

なんで稼ぎたいのかを

ぼーっとしながらでも良いから

考える期間を作ってみるといいですよ。

⑤収益が上がらないから

稼げないのモチベが下がりますよね。

でも、それって最初はみんな通る道で

最低でも6ヶ月はGoogleからの評価にかかると言われています。

つまり、最初の半年は0円なんです。

これを理解していればそもそもお金のモチベではないので

収益にメンタルが左右されることも減るでしょう。

⑥アクセス数が少ないから

これも先程と近いですが、

アクセスは徐々に増えていきます。

Googleからの評価は時間差でやってくるので

記事を公開したらすぐにアクセスが増えるわけじゃありません。

これを知っておかないと

毎日アクセス数の画面とにらめっこすることになります。

⑦簡単にやめられるから

ブログのメリットは特に【費用が安い】ことでしょう。

レンタルサーバーと独自ドメインさえあれば

今日からすぐに始められますからね。

だからこそ3記事くらい書いて

やっぱり辞める事もできます。

正直、この原因の人が1番多いんじゃないかと思います。

⑧なかなか書く気になれないから

気持ちが乗らないときありますよね。

「公私混同するな!」

って起こるおっさんがたまにいますが、

公私は混ざるに決まってますから😂

  • 彼女とうまくいかない
  • 奥さんに怒られた
  • 大事にしてた服が汚れた
  • 仕事で上司に怒られた

こういうことですぐにテンション落ちます。

病気や怪我をしてもそうですよね。

毎日、コンスタントに作業するのは大変です。

サラリーマンでも365日働いてる人は少ないでしょう。

休むことも作業のうちです。

むしろ作業してない時間を作ると

作業効率が上がりますからね。

これマジです。

やってないと、

人は焦る生き物なので

意外と使えるテクニックですね!

ブログを継続するコツ7個

ブログを継続するコツ7個

ここからは原因をもとに継続するためのコツをご紹介します。

全部じゃなくてもOK

あなたがやりやすいコツをピックアップして使ってくださいね!

①ブログをやる目的を明確にする

ゴールをはっきりさせるとそれに向けて走れます。

例えば月5万円稼ぐことをゴールとするならば、

そのために5,000円の報酬額の広告を月10個売る必要があります。

そのためには月1000アクセスは必要。

じゃあそのためには?

って逆算して考えられます。

じゃあ何記事書こうかな?

って具体的になってくるんですね。

夢が夢のままになる人の特徴は、

最終目的から「目の前の行動」に落とし込めてないから。

「今日何やるの?」

をToDoにしておけば

出来ない理由はありません。

②完璧を求めすぎない

これ私も過去そうでした。

100点の記事を書かないとGoogleで上位表示されない。

って本気で思ってましたからね。

でも意外と適当に書いた記事が上位に入ることもあるんです。

そんなことがあったから、

これまで本気になってた自分がアホらしくなりました笑

もっと力を抜いて書いて良いんだと。

どうせ書いてから数ヶ月したら

記事をリライトしますからね。

とりあえず最低限の部分だけ書いておけばいいや!

って感じでラフに運営すると良いですよ!

③無理な目標設定をしない

目標設定は大事ですが、

絶対に無理やろ💦

っていう数字は辞めたほうが良いですね。

現実的な数字、、、

というかとりあえず1,000円稼ごうでもOK

本業以外、雇われ以外で

自分の力だけで稼ぐことが初めてなわけですから、

1,000円でもそりゃ凄いです。

その延長線に10万円、100万円〜が見えてきます。

RPGを攻略するようなイメージですね

まずは目の前の敵を倒していくことでラスボスまでの道が見えてきます。

まずはブログで1件報酬獲得を目指してみましょう!

④モチベーションで記事を書かない

「今日はやる気ないから仕事行かない!」

って駄々をこねる大人はなかなかいないでしょう。

モチベーションで仕事するってのはそういうことです。

ブログも本業のように

ある程度拘束力を作っておくと

淡々と作業できるようになります。

私はカレンダーアプリを使って

先、1週間〜3週間ほどの予定を作っています。

こうすることで今日やらなかったら

3週間先までの予定が全部くるっちゃう。

と感じるので

今日やると決めたことは絶対に終わらせます。

また、突発的に今日やると決めてないので

自分のやりやすい量で作業が出来るんですね。

自分の限界やワクワクは自分が一番わかってるはずですから、

適当でいいので2週間先くらいまでカレンダーにやることを書いてみましょう!

⑤記事管理シートを活用する

いざ、仕事が終わってPCの前に座っても

やるべきことが分からない

こういう人多いです。

そんなときに役に立つのが記事管理シートですね。

  • Excel
  • Googleスプレッドシート

などで管理するのがおすすめ。

  • 今後の記事ネタ
  • 記事公開までに必要なチェックリスト
  • 記事のリサーチ元一覧
  • 記事タイトル
  • 記事構成
  • 想定検索キーワード
  • メタディスクリプション

などを管理しておくと、

記事公開までの流れがスムーズになります。

1日でネタ探し〜記事公開をやると

気持ちが疲れやすくなるので業務を細分化するのがおすすめ

今日はネタ探し30個やって終わりにしよう‼️

とかで全然OKです。

記事管理シートを作っておくと、

「昨日と比べて今日は◯◯と▲▲の2つを進められた!」

という風に達成感が味わえるので

次の行動にも繋げやすいです!

⑥他人のペースを無視する

周りと比べてしまうのが原因の人が多いと言いましたが、

だいたいはネットを見てるのが原因です。

PC開いてるからネットサーフィンしがちなんですが、

特にSNSとYouTubeは見ないようにしましょう‼️

そして目的を明確にしてPC作業をすると

周りのペースが見えなくなります。

なぜならば、

自分がここまでやる!って決めたから。

こういうモチベになります。

もちろん自分が稼ぎたくてブログをやってるんですが、

そのキャラと執筆している自分のキャラ(役割)を分けると比較しなくなります。

サラリーマンとして会社に所属してる人は、

社長が他の会社の社長と会話してても別に嫉妬しないですよね。

「あ、うちの社長だ」

くらいにしか思わないでしょう。

従業員って他の会社と比べたりしないんです。

頼まれた、任された業務を淡々と行うだけなんです。

だから、ブログで稼ぐと決めたのも自分だし、

実際に作業するのも自分なんですが、

記事管理シートなどを使って自分の業務を管理すると

特に周りに対して何も思わなくなりますよ。

やっぱり大切なのはモチベーションで

左右されないような環境づくりですね!

⑦書きやすい記事を優先する

どうしても記事執筆しているとスラスラ書ける記事があれば

そうじゃない記事も出てくるでしょう。

例えば、まとめ記事はどうしても文字数が増える傾向があります。
(まとめですからね😂笑)

それよりも時間がないときや、

身体が疲れている時はポップな記事を先に書いたほうが良いです。

むしろ、ボリュームが少ない記事を先にやれば

さらに質の高いまとめ記事も作れるようになりますからね。

別に5,000文字とか1万文字書かなくてOKです

先ほども言いましたが、

数ヶ月経ったらまたどうせリライトするんですから。

100点ではなく60点くらいの記事でOK

自分が発信しやすい内容から書いていきましょう!

ブログ運営に関する質問3つ

ブログ運営に関する質問3つ

最後によくある質問を3つまとめたのでお伝えしますね。

あ〜、同じこと思ってた

と感じるようであればぜひ参考にして下さい!

継続力って本当に身につくものなの?

継続力なんてありません

継続するのは力ではなく目的が明確かどうか。

それだけです。

好きな女の子が出来たときに

毎日目で追ってみてしまう。

これを継続力と呼ぶでしょうか?

好きは全てを凌駕します。

つまり、ビジョンが具体的であれば

誰かに何を言われようとやるんですね。

腹が減ったときに目の前にラーメン出てきたらよだれ出るのと同じです。

食べたときの自分を想像するから

よだれっていう現象になってます。

ブログで稼いだ先のご褒美が具体的であれば

早くブログを書きたいって衝動に駆られるようになりますよ!

というか稼げるって分かったら

絶対にやるに決まってるじゃないですか😂

ブログで稼いでる人は

稼ぐビジョンをはっきり持ってるから稼いでるだけですよ!

最適な更新頻度ってどのくらい?

特に正解はありません

1日1記事書けるのであればそれでOK。

しかし、肉体的に無理なようであれば

1週間で1記事でも大丈夫です

なぜこんなことを言うかというと

ブログは短期戦ではないからです。

瞬発力は一切必要がないので

半年ベース、1年ベースでブログを運営するのがおすすめ。

つまり、

  • 半年で◯記事書く
  • 1年で◯◯記事書く

こういう目標設定のほうが大切だということ。

1年後に例えば月3万円稼げるようになったら

それが安定的に毎月入ってくるのでめっちゃ良いですよね。

しかもそれが右肩上がりに収益拡大していったら?

ここをまず考えることが

記事数の目標にも反映されるでしょう!

継続すれば必ず成果が出る?

必ず成果は出ます

何を継続するかは知りませんが笑

ブログ運営を正しいルートで行える人は必ず稼げるようになります

なぜならば、すでに稼いでる人がいる市場だから。

飽和することがないからですね!

GoogleやAppleのような大企業が独占してるなら別ですが、

インターネットは独占できないですからね。

だから後発組でも稼げるのがブログの特徴です。

つまり、今日からブログを始めても

正しい努力と正しいルートを辿れば稼げるようになります。

まとめ:コツを実践してブログ運営を継続しよう!

まとめ:コツを実践してブログ運営を継続しよう!

さて、継続するためのコツなどを中心にお伝えしてきました。

まとめると

ぜひまた右往左往するようなことがあれば

本ブログでまた回復してくださいね!

では、最後までご覧いただきありがとうございました!

-ブログ, 仕事術
-