アフィリエイト

アフィリエイトとは?メリットと稼ぐ仕組みを詳しく解説

インターネットで副業が出来るようになって注目されてるアフィリエイトですが、

具体的にどんな副業なのか分からない

そんな方に今回はアフィリエイトの基本的な稼ぎ方〜仕組みを網羅してお伝えしていこうと思います。

  • アフィリエイトのことを知りたい
  • アフィリエイトをやってみたい
  • アフィリエイトで月2万、3万円でも稼いでみたい
  • 空いた時間で副業を始めてみたい

僕も1番最初はこういった考えからまずは知識をつけてアフィリエイトを始め、今に至っています。

ぜひ基本的な内容を知って、アフィリエイト生活に向けて一歩踏み出してもらえたら嬉しいです!

アフィリエイトとは

アフィリエイトとはネット上で商品やサービスを紹介したらお金が貰える副業ですね。

例えば、「ご自身のSNS(インスタやXなど)でiPhoneを紹介したら1万円貰える」みたいなイメージ。

紹介する商品は100万点以上ありますし、紹介する場所もSNSだけじゃなくブログやLINE、アプリ、HP、YouTube、TikTok・・・と自由に選べます。

最近はポイ活や楽天ROOMなどやってる方も増えていますよね?

それも基本的にはアフィリエイトに含まれているんです。

そう考えるとアフィリエイトがけっこう身近な存在だと思いますよね。

自分が1から商品やサービスを作る必要はなくてすでに存在してる他人や他社の商品を紹介するだけなので初期費用もかからないし、開業資金や融資を受ける必要もなし、PC1つあれば今日から手軽に始めることができます。

キャンプ好きな人が、自分が使ってるオススメのキャンプ用品を紹介するブログを作る、なんてこともありますからね。好きがお仕事になって収入になると考えると非常に良い時代になったと心から思います!

メリット

アフィリエイトの最大のメリットは開業費用が限りなく0円に近いってことですね。

本来、自分で開業するとなると開業費用が1000万円以上かかりますが、アフィリエイトは0円から始めることもできます。毎月かかるお金も1000円ほどなので気軽に始められます。

今では日本全国各地どこに行ってもほぼネットが繋がってる状態なので場所を問わずできるのも良いですね!

経験談

僕も2012年の2月にアフィリエイトを始めましたが当時はまだ大学生でお金もなく、目の前が田んぼでカエルがうるさい環境でアフィリエイトを始めましたが、2ヶ月後には9万円稼ぐことが出来ました。

年齢、性別、働く環境、住むエリア、今の年収、肩書きなどは関係なく、純粋に『稼ぎたい』気持ちがあればすぐに始められるのは魅力ですね。

デメリット

基本的にデメリットはないのですが、メリットが多い反面それがデメリットになるケースがあります。

  • いつでも出来る
  • どこでも出来る
  • 誰でも出来る
  • すぐにでも始められる

だからこそ、

  • 今やらなくても良い
  • ここでやらなくても良い
  • 今日から始めなくても良い

となってしまう人がいます。アフィリエイトはどこかの企業に雇われて働くわけじゃなくて、自分自身で取り組むので自分次第でやるorやらないも自由なんですね。一度怠惰になってしまうと

やっぱり、やらなくても良いや、どうせ死なないし。

ってマインドになり、気がついたらアフィリエイトから離れる人も少なくありません。

要は『稼ぎたい!』って気持ちが薄まった結果やめる選択をしてるんですが、それはアフィリエイトに限った話ではないので本人の自由です。

僕は稼ぎたい気持ちが右肩上がりに増えたのでもっともっと作業したかったですし、『やればやった分だけお金になるって最高じゃん!』って思っていたので空いた時間はすべて費やしてましたね。その結果、気づいたら収入も順調に上がってきました。

始めるために必要なもの

アフィリエイトに必要なものは以下の3つ。

必要なモノ

  • パソコンやスマートフォン
  • 報酬が振り込まれる銀行口座
  • Webサイトやブログ(WordPressがおすすめ)

アフィリエイトを始めるなら、パソコンやスマートフォンが必須です。

また、報酬の振込先である銀行口座も必要となります。
それに加えて、本気でアフィリエイトを行うならWordPress(ワードプレス)で作成したブログ(などのWebサイト)が必要ですね。

無料ブログでもアフィリエイトは可能ですが、掲載できる広告に制限があったり、サービスが突然終了するリスクがあったり、集客に不利だったりするので、おすすめできません。
WordPressの始め方については、下記の記事にすべての手順を画像付きで解説しています。

初心者でも最短10分でできる簡単な方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。

人気記事

アフィリエイトで稼ぐ仕組み

ここからはアフィリエイトで稼ぐための仕組みをお伝えしていきますね!

上の画像のようにアフィリエイトは『4者』で成り立ってるビジネスです。

広告主

商品やサービスを販売している会社のこと。自社サービスをもっと売りたいから個人ブロガーやアフィリエイターに紹介してもらいたいと思ってる。

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)

「広告主」と「ブロガー(アフィリエイター)」をつなぐ会社のこと。無料でASPに登録でき、1000商品以上のサービスがラインナップしてる。

ロガー(アフィリエイター)

広告主の商品をブログなどを通じて紹介していく個人(または会社)のこと。

ブログを通じて商品が購入されるとASPを通じて収入がもらえる

ユーザー(読者)

僕らのブログに訪問する人たちのこと。SNSやGoogleなどを通じて検索して僕らのブログに訪れて、商品を購入すると僕たちにお金が入る仕組みだよ。

要するに、「ブロガー」「広告主」の商品やサービスを紹介して、「ユーザー」に購入されると、「ASP」を通じて報酬が支払われる仕組みですね。

アフィリエイトで稼げる金額

実際、アフィリエイトでどのくらい稼げるの?

と気になってる人も多いと思います。

稼げる金額についてのデータがあるのでそちらを参考にしながらお話していきますね!

引用:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2023年

  • 収入がない割合は、ブログ運営歴1年未満の人が68.6%
  • 1万円以上稼げている人は、ブログ運営歴1年以上の人が多い
  • 50万円100万円以上稼げている人も実際にいる

アフィリエイトで稼げる金額は0円〜500万円以上と幅が広いです。

月1万円以下の割合が多いですが、登録だけしてブログ記事更新してない人もいるのでなんとも言えないですね。10万円以上、さらには100万円以上稼げる可能性を考えるととても夢があるビジネスだと思います!

アフィリエイトで稼げるまでにかかる期間

さきほどのデータから見るとだいたい「稼げるまでに1年間」かかると考えておきましょう。実際にもっと早い人はいますし、僕自身も開始2週間で1万円を超え、2ヶ月目では9万円稼げました。

最初のスキルや、PCに慣れてるかどうかなど個人差があるのであまり他人と比べずにコツコツと継続することが1番大切ですね。

いつでも誰でも場所を問わずできるのが魅力ですがその反面、辞めることも簡単なので焦らず続けることを最初は意識すると良いでしょう!

やってもやっても無給だと考えると大変ですが、一般的なアルバイトやパート、会社員と比べると収入が資産になること。それがアフィリエイトの大きな魅力の1つです。

要は作業しなくても毎月お金が入ってくる = それが資産収入です。

最初の1年間でその土台を作ると考えれば長い人生でもちょっとだけの努力ですよね。

僕はそのイメージを持ってアフィリエイトに取り組み始めたのでぜひ真似てみて下さい!

1日当たりのブログ作業時間

年数だけではなく、1日にかける時間によっても稼げる金額は影響されます

ポイント

引用:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2023年

上記のグラフでも月3万円〜5万円稼いでる50%以上の人は1日あたり2時間はアフィリエイトの作業をしてることがわかります。

さらに5万円、10万円〜と稼いでるアフィリエイターであればあるほど、作業にあててる時間が長いことも分かりますね!

もちろん副業から始める人が多いのでかけられる時間は人によりますが、少しでも早く稼げるようになりたい方は最低2時間は毎日アフィリエイトの作業にあてたいですね。

始め方・やり方ステップ

以下のステップ通りに進めれば今日からアフィリエイトをスタートできます

アフィリエイトで稼ぐステップ

  • WordPressブログを開設する
  • WordPressの初期設定
  • ASPに登録する
  • 紹介するジャンル、商品を決める
  • 記事の書き方を学ぶ
  • 広告(リンク)をブログに載せる

 

WordPressの開設方法はこちらからどうぞ!

関連記事

まとめ

アフィリエイトとはなにか、稼ぐ仕組みなどについてお伝えしてきました。

実際に稼いでる人が数多くいる分野ですのでぜひチャレンジしてみて欲しいですし、頑張ってるのはあなた1人だけではなく、僕も同じ道を歩んできたので安心して下さい。

誰しも最初は素人だし、初心者からスタートするので!

迷ったときや困ったことがあればすぐに聞いて下さいね!

参考記事
参考記事

-アフィリエイト
-,